6月6日いちごの作業

・親株用灌水チューブ設置しました(1人1時間)

あきひめ
写真 1

とよのか
写真 2

とよのか苗プランタに植え替え後、早く元気になってほしいので、
今日は液肥を1000倍で葉面散布をしました。

梅雨に入ったので、これからは天気を見計らって管理作業をする必要があります。
梅雨の晴れ間は有効活用します!

2015年6月6日リンクURL

5月31日いちごの作業

写真 1 (2)

本日はとよのか2次苗のプランターへの植え替え作業。

標準サイズのプランターに3株ずつ計36株。
作業時間45分/2人

以下の写真、
比べてみるととよのかとあきひめのかたちの違い分かります?

とよのか親株
写真 2 (2)

あきひめ親株
写真 3 (2)

2015年5月31日リンクURL

5月22日イチゴの作業

とよのかの2次親株を全て切り離し(51p)
切り離した苗にはIB化成2粒追肥
写真 2 (3)

あきひめの親株手入れ
今出ているランナーはまだ苗をとるには早いのですべて切り取り、葉かきをしました。
写真 3 (3)

株の根元からチロッと出てきている小さな芽は「どろ芽」といいます。
これもとります。
写真 1 (3)

作業時間一人で1時間でした。

2015年5月22日リンクURL

第2回いちご講座

2015年5月17日 第2回いちご講座

露地いちごの最盛期に当たっているため、
近くの露地いちごの観光農園にて摘み取りを体験しました。

押部谷ガーデンの藤田さんのいちご畑にお邪魔しました。
最初に露地いちごの栽培スケジュールなど質疑応答。
写真 1 (2)

写真 2 (2)

写真 3 (2)

今回の講座の内容に、
イチゴの作型があったので、そのひとつの露地いちごの作型(ほぼ自然のリズム)を実感として分かっていただけたかなと思います。

また、露地いちごですが
プロが栽培するいちごにじかに触れることで、
講座でお伝えするイチゴのイメージがつかみやすくなったのではないかと思います。

次回の実習ではエースクールのイチゴの苗床にての苗づくりの様子をみていただきます。

お疲れ様でした。

2015年5月22日リンクURL

とよのか2次親株ランナーとり完了!

3日にあぶらむしとうどんこの防除をしました。(30分)

2日前の状態(とよのか)
写真 1 (19)
ランナーもどっさり出ています。
写真 2 (2)

本日、4期生のYさんもランナーとりに参加。(2人30分)
写真 3
とよのかの2次親株用ランナー計40ポット分をとり終えました。
この際、沢山出ているランナーの整理も一緒にしました。

この後、根が張って自生出来るようになったら親株からの切り離し作業をします。

明日、うどんこと炭疽病の防除予定です。

2015年5月9日リンクURL

今日のいちご

写真 (3)

ポットに受けれるぐらいのランナーがじゃんじゃん成り始めました。
定点観測の苗のランナーもポットに受けました。
今日は10個程度とりました。(10分)

GW明けには2次親株用の苗取りは終わりそうです。

2015年4月29日リンクURL

4月23日のとよのか苗の様子&あきひめ到着

写真 1 (3)

しおれさせてしいました!!
いちごではこれはタブーです。

一度萎れさせると、
根が傷み、生長が抑制され、養分吸収も悪くなり、しかも病気にかかりやすくなります。

これから暑くなってくるので、灌水にはとくに注意しないとなりません。
草丈も伸びて、成長が速くなってくるとそれだけ使う水分量が増えます。
そんなことも、頭に入れつつ水やりをしていきます。

写真 2 (3)
ランナーもこんなに旺盛になってきました。
もう数日で苗取り開始です。

あきひめ苗40株が到着しました。
プランターに3株ずつ鉢上げ。
計12個のプランターに植えかえしました。
あきひめはこれを苗取り用の親株として育成していきます。
003

2015年4月25日リンクURL