第4期新規就農週末コース神戸 第4回講義

2014年12月7日(日)

第4期新規就農週末コースin神戸 第4回講義

 

今日の講義は 農業生産法人(有)ドリームズファーム 渡辺氏による、「肥料・農薬の基礎」のお話でした。

・化学肥料と有機肥料の違い

・化学肥料の使い方

・農薬を使用する際の注意点

等について解説していただきました。

 

農業の宿命?ともいえる雑草や害虫の話にも興味深々でした。

 

新規就農週末コース神戸 第16回講義

2014年12月6日(土)

新規就農週末コースin神戸 第16回講義

 

今日の講義は「農業法人について」がテーマでした。

自社で農地を所有する「農業生産法人」と、所有しない(賃借)「一般法人」や農地以外の場所で農業を行う法人との違いから始まり、その「農業生産法人」を設立するにあたっての要件や申請書類等について説明していただきました。

新しく農業に参入した企業の数はここ数年で数倍に増えているということですが、企業として大規模に就農するのか、規模は小さくてもアイデアでもって収益を上げていくのか、どちらにしても経営計画をしっかりと立て、個々に合ったやり方で就農してくださいということでした。

 

新規就農週末コース神戸 第15回農場実習

2014年12月13日(土)
新規就農週末コースin神戸 第15回農場実習

今日のメニュー
・実習圃場ブロッコリー収穫あとの片付け
・白菜、人参の収穫、袋詰め(出荷はスタッフが行きました)
・ほうれん草播種、トンネルがけ
・ネギ苗切り戻し

写真 1

 

 

 

 

 

 

 

 

白菜は全部取り。

人参は大きいのだけとりました。この時期の人参は葉っぱがきれいなので、葉付きで出しました。

 

写真 4

写真 2

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は昼前から寒風が強く、トンネルを作るには不向きな天候でしたが、

実習日は限られているため、強行。

また、ほうれん草は主要の場所も、実習圃場は水はけが悪く耕うん後もベタベタだったため、

急遽、生産圃場に変更。

この変更で時間が押しましたが、みなさんてきぱきと動いていただいたおかげで、なんとか3畝分完成しました。

 

写真 5

 

 

 

 

 

 

 

 

寒い中お疲れまでした。

寒空の中での作業には、(貼る)カイロは必需品です!

 

 

新規就農週末コース神戸 第14回農場実習

 

2014年11月29日(土)

 

新規就農週末コースin神戸 第14回農場実習

 

今日のメニュー

・ブロッコリーの収穫と袋詰め
写真 2 (2)
 

新調した鎌を使って、たくさん収穫できました。なかには超特大サイズのものも・・・
写真 1 (2)
 

 

 

 

 

 

 

・スティックセニョール(茎ブロッコリー)の収穫と袋詰め

・イチジクの収穫

・ネギ(播種トレー)の切り戻し

・浅田さん農園へ移動して実習

 

 

 

 

 

 

 

 

新規就農週末コース神戸 第15回講座

2014年11月22日(土)

新規就農週末コースin神戸 第15回講座

 

今日の講座は「農業に関する法律・法手続き」がテーマでした。

就農に関係する法律・・・主に『農地法』、他、『農薬取扱法』、『食品衛生法』、『有機JAS認定(JAS法)』等についてのお話でした。

また、新規就農者のための支援制度や、農業委員会等の農業関係の組織についても説明していただきました。

 

就農するにあたって、法律には謳われてはいないけれど地域各々の慣例がある場合も多々あるようです。「郷に入れば郷に従え‽!‽!」

農産物から始まるビジネス(六次化)のお話も興味深いものでした。「狙い目」が必要です!

 

新規就農週末コース神戸 第13回農場実習

2014年11月15日

新規就農週末コースin神戸 農場実習

今日のメニュー

・ブロッコリー、茎ブロッコリー収穫、袋詰め

写真 2

写真 4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・ナス撤去

誘引ひも、支柱等を回収後、株を引っこ抜きました。

写真 3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・ネギ播種10トレー

切り戻し(最初に播種した分)

写真 5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・(午後から)ほうれん草エリア片付け、堆肥、Ca肥料入れ、溝切り

堆肥は軽トラにて撒きました。

写真 1

写真 2

 

 

 

 

 

 

 

最後は溝を切ったところの前後を雨水が通るようにくわで整えました。

写真 3

 

 

 

 

 

 

 

 

・そして人参畝追肥(NK化成1kg)

今日も天候がよく作業がはかどりました。

皆様お疲れ様でした。

新規就農週末コース神戸 第13回講座

2014年10月26日(土)

新規就農週末コースin神戸

第13回講座(3期生)

 

予定では「農業経営の実際」というテーマでしたが、

今日は変更で「経営計画の作り方」のお話でした。

1、なぜ経営計画が必要か?

2、ビジネスアイデアを探る

3、経営資源の検討「ひと・もの・お金」

ひとつのポイントは、

新規就農者は、ものを作って売るだけだと経営が(生活が)成り立たないので、第1次(生産)以外に強みとなる道をもっておくほうがいよい等。

就農計画の作り方の説明以前の、農業参入して生き残っていく考え方を説明頂きました。

写真 (2)

 

 

 

新規就農週末コース神戸第11回農場実習

2014年10月18日(土)
新規就農週末コースin神戸
3期生第11回農場実習
4期生第2回農場実習

本日のメニュー
・コーン収穫、袋詰め
・イチジク収穫、剪定
・ネギ播種
・落花生調整

写真 1
コーンの袋詰め作業

 

 

 

 

 

 

 

写真 2
写真 3

 

 

 

 

 

 

 

イチジクの剪定

森のように茂っていたイチジク畑がすっきりしました。

 

午後からは、

・ニンジンの間引きと除草

写真 1 (2)

 

 

写真 2 (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・ネギの播種

写真 3 (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真 4 (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真 5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

水をたっぷり均一にあげて、

トンネルを二重にしてかぶせました。

最後は前々回に収穫して干してあった落花生の実をとりました。

3.5キロ分

写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は絵にかいたような秋晴れで、

作業がはかどりました。

みなさまお疲れさまでした!

新規就農週末コース神戸 第12回(第1回)農場実習

2014年10月4日(土)
新規就農週末コースin神戸
3期生:第12回農場実習
4期生:第1回農場実習

本日の実習より、入学したての4期生の方が実習に合流し、3期生と4期生合同での実習となります。

ということで今日は、実習生総勢12名で実習を行いました。

台風18号が迫ってきているため、当初の予定を変更して台風対策から始めました。
・生産圃場のコーンのおしべカットと土寄せ

次に実習圃場のブロッコリーの追肥と除草
(追肥はやさい畑と園芸化成)

最後に、実習圃場にて、落花生とナスの収穫。
実習圃場の草の伸び具合をみて、実習生(特に3期生)の方、びっくりしておられました。
除草剤をまいたはずのほうれん草の畑がすっかり草だらけになっています。
本日実習で除草に入るはずだったのですが、
台風対策を優先させたため、出来ずじまいとなりました。

除草作業も適期があり、既に実習圃場のは適期を過ぎてしまっています。

本日は、空気がカラッとしており曇りだったので、暑くもなく作業日和でした。
皆様お疲れさまでした!

写真 1