神戸コース 第2回農場実習

H25年5月11日(土)、新規就農週末コース神戸、第2回農場実習を行いました。
当日は、あいにくの天気。小雨がパラツク中ではありましたが、皆さん楽しみ!?にしてた農場実習。
敢行致しました!!

まずは、ハウス内で、ネギ(葉ネギ)の播種。

1.200穴のトレイに培土を入れる(プライムミックス播種用)
2.水をまいて培土を湿らせる。たっぷりと。
3.種を落とす。1穴あたり5~10粒程度。
4.砂をふるいにかけて、かぶせる。
5.水をまく。

おおよそこのような手順で、1人1トレイ準備して頂きました。

次に、かぼちゃ植え付け用のマルチ貼り作業。
実習生みんなで協力して貼ります。
こんな贅沢なマルチ貼り、見たことありません。。

続いてナス、ピーマン、かぼちゃの定植。

その後、雨の中、ジャガイモの間引きと除草を行って頂きました。

こちらは、実習生の自習用畝の場所を決める「あみだくじ」。
盛り上がりました・・かな!?

早くも一人!!

今回は、小雨の降る中、お疲れ様でした。
本年度の実習生の皆さん。明るくて楽しいです。

でも・・・・まだまだ序盤。。これがどこまで続くかな~。地獄の・・・・・・・
うそうそ。(笑)

田中康晃

週末コース京都第2回座学研修

GWもまっただ中、観光客でいっぱいの京都駅近くJA会館にて第2回目の座学研修を開催しました。

本日の講師は、エースクール代表 田中先生。

前回の就農に関する情報提供が(どちらかといえば)行政目線であったために、田中先生の就農情報は生々しいことこのうえなく、そんなことが現実に?ということも多々ございました。

これら、いわば両面からの話、受講生にとっては非常に有意義な時間に思います。修了後、自然な形ですんなりと就農できるよう、我々もできる限りサポートさせていただければと存じます。

京都コース 圃場実習 250428

4月28日、快晴の下、新規就農週末コース京都の第一回圃場実習を開催!

本日の実習は、京都の観光名所!嵯峨野(嵐山近く)です。

講師は、農業続けて30年超の本田弥須夫さん。社)京・野菜きれい研究所ではマルシェにも参加いただき、トークが冴える頼れる兄貴です。

この日は、茄子の定植作業を実習。

畝立て、堆肥やりは本田さんが下準備としてしていただいていました。

管理機を使って堆肥と土をまぜる。

畝の表面をならす

苗を定植する場所を決めて、鍬で少し穴を

定植

水遣り

トンネルをかぶせる

ここまでで、実習終了。

時間が足りず、もう少しできればと思いましたが、考えてみると、農業って一つのことに全て意味がある作業で、非常に手間のかかる作業だとあらためて実感。時間があっという間にすぎるのも納得。

筆)社)京・野菜きれい研究所 理事 橋本將詞

週末コース京都 開講 250421 作付計画の作り方

新規就農週末コース京都がいよいよ開講しました。

最初の座学研修は、一般社団法人 京・野菜きれい研究所顧問の小倉さん。

京都府の新規就農に対する取り組みから、支援策、就農事例をたくさん紹介。

また、初心者の受講生の皆さんにもわかるように、作付計画とは何ぞや・・・、その考え方の基本中の基本をご教授いただきました。

筆) 一般社団法人 京・野菜きれい研究所 理事 橋本將詞

H25年度新規就農週末コース神戸開講!!

4月20日、H25年度の新規就農週末コース神戸がいよいよ始まりました。
本年度は、大学生から50代の方まで、幅広い年代、幅広い職業の方に、ご参加頂き、今後ますます、楽しみにしております。
京都コースも4月21日にスタートしました!!春です。始まりの季節。当社もコーススタートです!!

さて。第1回講義は「新規就農までの流れ」、講師は私(田中)が担当させて頂きました。

新規就農とはいえ、様々な形があります。
独立なのか?就職なのか?自給なのか?職業なのか?・・・・
はたまた自分の置かれている環境、家族、経歴、性格など、人それぞれ異なります。

よく「就農するにはお金が必要です」とか、中には「1000万円はいりますよ」っていう話も耳にします。
確かにお金は必要ですが、必要な金額は、一律ではなく、人それぞれ異なります。

それよりも、「農業をやりたいという気持ちや情熱」=「今の気持ち」を大切にして頂ければと思います。

スタッフ一同、精一杯、コース運営をさせて頂きます。
1年間(もしくは半年)、どうぞよろしくお願いします。

田中康晃

エースクール運営スタッフ募集

この度、当社の農業塾の運営及び農場管理スタッフを募集します。

農業塾及び農業にご興味をお持ちの方、ご応募お待ちしております。

1.職  種
農場管理(パソコン管理含む)、農作業全般、農業塾の運営補助

2.雇用期間
平成24年4月1日~平成25年3月31日

3.勤  務
1日6~8時間、週5日程度勤務

3.休  日
週2日(土曜日は勤務日となります)

4.勤務場所
兵庫県明石市旭ヶ丘11-8(本社)
兵庫県神戸市西区繁田(農場)

5.給  与
面接時にお話しします。

6.資  格
普通自動車免許

7.年  齢
40歳以下(但し、応相談可)

8.求める人材
当社は、農業経営だけではなく「農業教育カンパニー」として、より良質な農業教育サービスの提供を追及しています。従いまして、農業だけやりたいという方は、お断りいたします。当社の運営内容を十分に理解して頂き、共感して頂ける方を希望します。

9.応募方法
当社まで、お電話の上、面接日を予約下さい。
T)078-945-6594

10.応募期間
H25年3月21日~H25年4月末日頃

ひょうごみどり白書に載ってます

H24年度新規就農週末コース神戸、受講生の皆さま、半年の受講、大変お疲れ様でした。
さて、兵庫県が発行する「ひょうごみどり白書」にエースクールの授業の様子が掲載されております。
16Pです。

あさって日曜日、ご参加の方は、10時集合で。
宜しくお願いします。

田中康晃

H24年度新規就農週末コース修了式

2月17日、新規就農週末コース神戸、修了式を行いました。
9月よりスタートして、早いもので半年が過ぎ、全過程を修了致しました。

区切りとして、これまでの実習作物の販売状況を速報値としてお伝えしました。
残念ながらニンジンは、全く収穫できず販売に寄与できませんでしたが、それでも「ホウレンソウ」「ブロッコリ」「キャベツ」は大変立派なものが出来、又年末年始の野菜価格の高騰もあり、ニンジン分をカバーするだけの販売数字は、あげる事ができたと思います。ビギナーズラックですね。

さて。平日はお仕事、週末は農業研修と、受講生の皆さまも大変多忙で充実?した半年をお過ごし頂いた事と思います。私も、皆さんと同様、大変、充実した半年を過ごさせて頂きました(笑)。

私は少しだけ休暇を頂こうかなと思ってましたが、皆さん、まだまだ物足りないのか、来週以降も農場に来て頂けるとの事。なので、「修了式」というか「これからも宜しく式」という事で、引き続きお付き合いの程、よろしくお願いします。

さて。
来週は、キャベツの収穫を行います!!
24日(日)10時農場にて。
これからも楽しく、苦しく、色々な事にチャレンジしていきましょう!!

プレファーマーズ倶楽部スタートです。

田中康晃

第28回 農場実習レポート

2月16日(土)、新規就農週末コース神戸、農場実習を行いました。
さあ。早いもので、今回が最後の実習となりました。9月からスタートして約半年間。受講生の皆さま、スタッフの皆さま、大変お疲れ様でした。ありがとうございました。

実習いかがでしたでしょうか。
半年で駆け足ではありましたが、播種~出荷販売まで、なんとか一通りの実習は行う事ができました。作物も立派に成長し、まずまずの販売成績になりました。

単調な作業や、キツイ作業もあり、大変だったと思います。
ゆっくり静養して下さい。

という事で、今回「トン汁&実習生お手製パスタ&生搾りジュース大会」を開催!!
どれも凄く美味しかったです。こういのいいですね。

一連の実習はこれで一応終了となりますが、皆さまの熱意におされ「プレファーマーズ倶楽部」開始します!!
今後、第一期生農場を準備しますので、そこで、おおいに野菜作りをしましょう!!

まずは、来週日曜日、キャベツの出荷、よろしくお願いします(笑)
今後も、末永くお付き合い宜しくお願いします。