
2025年3月23日(日)より、いちご狩り開園
2025年シーズン予約受付開始しました!!予約カレンダーで空き状況をご確認の上、最下段のメールフォームよりご予約お願いします。(完全予約制)
2025年3月22日 いちご園 園主 宮崎敦子
”もぎたて”の完熟いちごはいかがですか
いちごは完熟もぎたてが最高に美味しい!
ギリギリまで株の上で完熟させ、ヘタの際まで真っ赤になったイチゴ。そのもぎたてを、目の前で味わうのが最高に美味しい食べ方です。
いちご狩りだから味わえる醍醐味を味わってみて下さい。
昔ながらの”土”栽培。だから風味が違います。
あえて「土」栽培にコダワリます。
近年、棚の上のプランター等で栽培する高設栽培が増えています。特に「いちご狩り園」では、高設栽培が主流です。
一方、昔ながらの土(耕)栽培は、中腰での作業の他、毎年の土づくり、畝立てなど労力がかかる為、年々少なくなってきているのが現状です。
しかし、当社では、あえて土(耕)栽培を選択しています。
それは、「その土地、その土が持つ ”風味、深い味わい” を引き出したい」と考えるからです。
いちごの味を決めるのは、単に甘味や酸味だけではありません。そこにうま味や香り、風味が加わって、いちごが本来持つ深い味わいが生まれてきます。
プランター等と比べ、土(耕)栽培は、土の量が圧倒的に多くなります。その分、もともと土に含まれる様々な成分、鉄やミネラルといった微量要素、微生物も豊富です。
だからこそ、そこから生まれる深い味わい、その土地、その土ならではの香り、風味を引き出すことができるのです。
土づくりへのコダワリ
土(耕)栽培は、土づくりが命です。当社では、土そのものが持つ本来の力を引き出す為、化成肥料などの化学物質は一切入れていません。堆肥や肥料も100%有機のものを使用して、なるべく自然な状態で、多くの微生物が生きられる土の環境作りに取り組んでいます。
いちごデザートが楽しめる農園カフェスペース
いちご狩り受付前に、お客様がご利用頂けるカフェスペースを用意しています。もぎ取ったいちごを味わったり、農園特製のいちごデザートをお召し上がりいただく事もできます。
システム・入園料金など *完全事前予約制
入園料:500円/人 (*未就学児は入園無料)
お客様でもぎ取った「いちご」を全量ご購入いただきます。100gあたり480円
*ご購入後、お持ち帰り、もしくは、受付店舗前レストスペースでもお召し上がり頂けます。
*いちごスムージー、ジェラートなども販売しています。
*入園は完全事前予約制になります。本ページ最下段のメールフォームより、ご予約お願いします。
いちご狩り園の場所
兵庫県神戸市西区平野町繁田589(受付、事務所)
ご予約方法
<ご予約の手順>
①予約カレンダーで開園日と予約可能時間をご確認後、下段の予約フォームよりご予約下さい。*ご予約後自動返信メールが届きますが、この時点では予約完了にはなりません。
②当園で予約内容を確認後、3日以内に予約完了メールをお送りいたします。
*カレンダーが〇でも、予約をお取りできない場合もございます。この場合もメール致しますので、予めご了承下さい。
<ご予約についての注意点>
①携帯メールアドレスはエラーで返信できない場合が多いため、PCメールアドレスをご記入下さい。*PCメールアドレスが無い場合はお電話下さい。
②3日経っても予約完了メールが届かない場合、エラーの場合があります。お手数ですがお電話でご確認ください。
③前日夜~当日予約の場合、当日の朝8時半以降にお電話でご確認ください。
④未就学のお子様を連れて入園をご希望の場合、1人につき大人1名のご同行をお願いしております。
⑤ご予約受付完了後のキャンセルにつきましては、前日までに、ご連絡をお願いします。
⑥当園はヒールを履いての入園はお断りさせて頂いております。誠に恐れ入りますが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。
予約カレンダー
〇=開園日時 △=残りわずか ×=満席
*表示がない日時は予約不可