今日のいちご

写真 (3)

ポットに受けれるぐらいのランナーがじゃんじゃん成り始めました。
定点観測の苗のランナーもポットに受けました。
今日は10個程度とりました。(10分)

GW明けには2次親株用の苗取りは終わりそうです。

2015年4月29日リンクURL

4月23日のとよのか苗の様子&あきひめ到着

写真 1 (3)

しおれさせてしいました!!
いちごではこれはタブーです。

一度萎れさせると、
根が傷み、生長が抑制され、養分吸収も悪くなり、しかも病気にかかりやすくなります。

これから暑くなってくるので、灌水にはとくに注意しないとなりません。
草丈も伸びて、成長が速くなってくるとそれだけ使う水分量が増えます。
そんなことも、頭に入れつつ水やりをしていきます。

写真 2 (3)
ランナーもこんなに旺盛になってきました。
もう数日で苗取り開始です。

あきひめ苗40株が到着しました。
プランターに3株ずつ鉢上げ。
計12個のプランターに植えかえしました。
あきひめはこれを苗取り用の親株として育成していきます。
003

2015年4月25日リンクURL

第4期、第5期農場実習

2015年4月25日(土)
新規就農週末コース
2015年度第1回目農場実習

今日のメニュー
・実習で使用する用具の説明と使い方
・実習圃場の畑づくり
堆肥散布
油粕、石灰散布
トラクターにてすきこみ
溝切り

毎年恒例の畑づくりからスタートしました。

 

写真 4 (3)
最初に自己紹介から

写真 1 (2) 
道具の使い方説明中

写真 2 (2)
各自クワや備中などを使って溝切り

写真 3 (2)
堆肥をまいて、このあと長ナス、オクラ、ししとう、茎ブロ畝に油粕を、
スイカ、ニンジン畝に石灰を散布

写真 4 (2)
昼休憩後にトラクターの説明があり、

写真 5 (2)
お一人づつ試乗をしてすきこみをしました。
このあと、午前中に少し経験した溝切りを10畝分しました。

普段使わない筋肉を使うので、みなさん数日は筋肉痛に悩まされることと思います。
お疲れ様でした!

2015年4月25日リンクURL

第5期新規就農週末コース神戸 第1回講義

2015年4月18日(土)
第5期新規就農週末コースin神戸 第1回講義

第5期新規就農週末コースが始まりました。20代の方から60代の方まで様々な年代の方々に受講していただくことになり、総勢8名でスタートです。これからよろしくお願いいたします。

第1回目の講義ということで、前半はガイダンス。講義&実習等の説明の後、全員の自己紹介をしていただきました。

後半はいよいよ講義《基礎編》の始まりです。「新規就農までの流れ」というテーマで、新規就農に至るまでの各ステップごとに必要となってくる物事についての解説と、農林水産省の統計資料や作物別の経営収支資料を見ながら生産計画を立てる際の参考の仕方等についての解説がありました。

001

2015年4月24日リンクURL

第4期新規就農週末コース神戸 第9回講義

2015年4月12日(日)
第4期新規就農週末コースin神戸 第9回講義

今回から経営編がスタートした第4期生の講義、テーマは「農業の現状」ということで、兵庫県農業経営課の安田様に講義をしていただきました。

002
上の資料をもとに、農業を取り巻く環境や県内の新規就農者数の推移(→増加傾向)などの兵庫県の農業の現状と、兵庫県が行っている将来の農業の担い手となる就農希望者のための支援施策や国が行っている青年就農給付金制度などについて解説していただきました。各就農希望者の段階に合わせたバックアップ体制が整っているとの事でした。

講義後は全員で農場をぐるっと一周見て回りました。前回の農場実習以来2カ月ぶりに見た畑やハウスの様変わり具合に皆さん驚かれていました。

余談になりますが、講義前にスクール代表田中から「知っている人が来るよ。」と言われ、筆者は「???」。そして現れた講師の顔を見て「!!!」。なんと高校時代のクラスメイトでした。なぜか当日まで筆者だけに伏せられていた秘密事項だったそうです。偶然、繋がり・・・、人生はおもしろい!
008

2015年4月21日リンクURL

第1回いちご講座 実習内容他

写真

定点観測のいちご苗。
先週日曜に新葉が出始めていました。
約1週間で1枚の葉が展開。
ランナーは1週間で最初の小さい葉が展開。

今日は、いちご講座第1回目でした。
午前の部:7名(1名休み) 午後の部:2名

午前の部では2時親株をとる用のポットの準備(土入れを)34pつくりました。(7名で約10分)
午後の部では、天気が持ち直したので、午前中予定していた防除を行いました。
ベンレート水和剤(たんそ病対策)2ℓ(約30分)

2015年4月19日リンクURL

農場近況

農場の近況です。

まずは・・
001
手前から、昨年12/13の農場実習で播種したホウレンソウ。ただいま大絶賛出荷中です。気温の上昇と共に良い感じに成長してくれました。雑草も成長してくれていますが・・。
真ん中はネギ、一番奥はブロッコリーです。共に約1ヶ月前に定植したものです。

その奥に写っているハウスの中では・・
003
右側は1/24の農場実習で定植したネギ。こちらもただいま大絶賛出荷中です。
左側はブロッコリー。2月半ばに定植したものですが、花蕾ができています。GW頃には収穫できそうです。
006

隣の圃場では・・
ブロッコリーとキャベツが終了し、スイートコーンの栽培が始まっています。《夏》がやって来ます。
播種して、
004
発芽したら、
005
定植です。
007

実習農場ではイチジクの他品種の実験栽培を始めています。
009

そしていよいよ始動する「いちご」。
どのように成長していくのか楽しみです。
010

2015年4月12日リンクURL

葉かきと防除

本日親株(とよのか)の葉かきをしました。

首の部分(クラウン)がすっきりしました。
古い葉っぱは虫や病気が付きやすくなるので適時葉かきをします。

写真

葉かきの後、防除(殺菌剤)をしました。
いちごの作業が始まってから3度目です。
いちごの防除についてのポイントなど詳しくはいちご講座にて。

2015年4月11日リンクURL