新規就農週末コース神戸 農場実習

2013年10月26日新規就農週末コース神戸 農場実習

台風一過で畑は水浸しなので、前回の農場実習で収穫した落花生相手の作業となりました。

収穫して畑に3日間は外に干せたのですが、4日目には天候が怪しくなり、ハウスの中で乾燥させていました。

RIMG0525

まだ枝についたままの落花生を切り離し、土がついたままなので、桶にはなして洗い、また干すという作業。
収穫はとても楽だった落花生ですが、出荷できる状態にするまでに結構な時間と手間がかかるのですね。

切り離し班と、洗い班に分かれての作業。

RIMG0526

RIMG0528

はじめは午前中で終わるのか~???などと言い合いながらやっていましたが、洗い班が色々と工夫を重ねて途中からスピードアップ。
難なく午前中で落花生の作業は終了しました。

RIMG0531

大量生産している千葉県などでは機械を使って一斉に洗い、乾燥させるのでしょう。
落花生は意外と収穫までは容易にできるのですが、直売所などにはあまり見かけませんよね。
出荷できるようにするまでの作業が大変だということを、今回は学べたでしょうか?

さて、午後はドリームズファームにてトマトの実習と圃場見学をさせていただきました。

RIMG0533

RIMG0536

初めに説明を聞いてから、トマトの誘引と芽かきの作業をしました。

ハウスの中には大きなハエ?(実はマルハナバチ)のようなものがちらほらと飛んでいましたが、
これは受粉のためにハウスの中で飼っており、
人間がするよりもよっぽど効率よく受粉をしてくれる働き者。
ですが、やはりハチも自然のもの。
管理には気を使うべきところが多々あるということもお聞かせいただきました。

RIMG0538

ハチひと箱3万円に専用のケース9万円!!
維持費は結構かかりますが、人を雇うよりは安くつくということでした。

RIMG0542

実習生の方々は、ドリームズファームのハウスの規模の大きさに圧倒されていた様子でした。
そして、思っていたよりも現実は大変そう、、、ということにも。
最後に、ドリームズファームの経営内容につい、て質問への回答を交えながら、代表の山口さんにお話いただきました。
現在は、6次産業化、特に加工分野に力をいれているとこのとでした。

RIMG0543

農業経営の現実を目の当たりにして、少々びっくりされた様子の実習生の方々でしたが、
とても良い勉強をさせていただきました。
お疲れ様でした!!

スタッフ 宮崎