農業起業塾、農業入門週末コース

農業起業塾のご案内

当社ではこれまで5年9期にわたり、幅広く農業に興味を持つ方を対象に「週末農業塾・新規就農週末コース」を開講して参りました。

おかげ様で、多くの方にご参加頂いて参りましたが、一方で、受講生のご要望も多様になり、なかなか1つのコースで十二分に対応する事が、難しくなってきました。

そこで、よりきめ細かく、お客様のご希望に応じてコースを選べるようにする為、来年度(H30年度)より、以下2つのコースに分けて開催させて頂く事になりました。

1.週末農業や農的生活を味わいたい方、野菜づくりをしてみたい方、まずは農業がどんなものか知りたいと思う方など、より気軽にご参加いただける「農業入門週末コース(家庭菜園コース)」

2.本格的に独立就農を目指す方向けの「新規就農週末コース」


*いちご栽培専門の「いちご栽培経営実践コース」は来年度も変更ありません。(第2期はH30年4月より開始します。)


農業入門週末コース(家庭菜園コース)参加者募集(定員20名)H30年3月開講

H30年3月より、幅広く農業に興味を持つ方に向け、より気軽にご参加頂けるよう、週末開催の「農業入門週末コース(家庭菜園コース)」を開講します。参加者の募集を開始しますので以下にご案内致します。


ご興味をお持ちの方は、本HPの案内をご確認の上、まずは、無料説明会にご参加お申込み下さい。
無料説明会は随時開催しておりますので、皆さまのご参加をお待ちしております。


H29年11月上掲載



無料説明会

1.現在、随時開催しておりますので、ご希望の方は、ご連絡下さい。

2.無料体験・説明会お申込み方法
事前のご予約が必要になります。 お電話もしくは本ページ最下段のお申込みフォームよりお申込みをお願します。/本説明会、見学会への参加費用は無料です。

3.開催場所
当社実習農場(地図等は下記掲載)

4.お申込み
事前のご予約が必要になります。 お電話もしくは本ページ最下段のお申込みフォームよりお申込みをお願します。/本説明会、見学会への参加費用は無料です。


農業入門週末コース(家庭菜園コース)の特徴

〇手軽に始められる

鍬、スコップ、トラクター、耕運機、種、肥料、ビニール等、農業に必要なものは、全て完備しています。又、休憩所や水洗トイレも完備していますので、全く初めてという方でも、 手軽にご参加いただけます。

〇週末のみのカリキュラム

カリキュラムは全て土曜日・日曜日の週末に設定していますので、平日にお仕事がある方、学校がある方でも、週末だけで作物栽培の基本的な知識や技能を学ぶ事ができます。

〇貸農園区画付き

各参加者には、約20平方メートルの貸農園区画を貸し出しします。ここでスタッフや講師と一緒に作物づくりを学びながら、各自でも野菜づくりを楽しむ事ができます。
*区画無しでも大丈夫です。希望者のみ貸出しを行います。

〇神戸で週末に「農的生活」が楽しめる

農場は神戸市西区。すぐ目の前の丘の上には西神中央の街並みが広がっています。 農場は、この丘を少し下ったところにあります。 都市近郊にありながら、田園風景が広がっています。週末に目一杯「農的生活」を楽しんで下さい。



カリキュラム

1.概要

・開催期間 : H30年3月24日~H31年2月末日(1年コース)
        H30年3月24日~H30年8月末日(春コース)
        H30年9月1日~H31年2月末日(秋コース) 

・授業回数 : 講義9回、農場実習12回(1年コース)
        講義6回、農場実習6回(春・秋各コース)
        *上記は集合での開催回数。各自専用区画の利用は期間中いつでも可能。

・専用区画 : 各参加者でご希望の方には、約20㎡の農場区画を貸し出しします。
        *専用区画をご利用の場合、原則として、授業日以外の普段の作物の管理は各自で行って頂きます。

・視  察 : 先進農家、新規就農者、種苗会社、堆肥製造会社他多数の視察あり。(別料金)

・研修場所 : 兵庫県神戸市
   講義 : 当社研修室(神戸市西区平野町繁田589)
   実習 : 1)当社研修農場50a(神戸市西区平野町繁田)他、各地農家視察もあり。

・学習対象 : キャベツ、ブロッコリ、ナス、ニンジン、トウモロコシ、アスパラなど、季節に応じた露地野菜全般。



2.講義 

1年コースの講義:第1回~第9回
 春コースの講義:第1回~第6回
 秋コースの講義:第7回~第12回

3.農場実習

集合実習は月1回、講義日以外の土曜日に開催となります。
-2.内容
①土づくり、播種、育苗、定植、管理、収穫など一連の農作業の実習。
②道具の使い方、機械操作の方法などの実習。

4.スケジュール

*コースの進行状況、天候等により変更になる場合もございます。

講義日 講義名 講義概要
第1回 3/24(土)AM 「播種・苗づくりの基礎」
=春夏野菜編=
種まきや苗づくりについての基礎的な知識について解説します。
3/24(土)PM 農場実習1回目 道具・機械の使い方
4/7 (土) 農場実習2回目 夏野菜土づくり、肥料まき、畝づくり、マルチはり
第2回 4/21(土) 「農作物の作り方」
=春夏野菜編=
実習で栽培する作物について、栽培方法などの注意事項について解説します。
5/12 (土) 農場実習3回目 夏野菜の定植、播種
第3回 5/26(土) 「病害虫防除の基礎」
=春夏野菜編=
病害虫防除、農薬に頼らない方法、農薬についての基礎的な知識について解説します。
6/9 (土) 農場実習4回目 夏野菜の管理・整枝誘引
第4回
(第10回)
6/23(土)
12/15(土)
「土づくりの基礎」
=春秋共通=
たい肥や微生物を使った土づくりについての基礎的 な知識について解説します。
7/7 (土) 農場実習5回目 夏野菜の病害虫防除、収穫
第5回
(第11回)
7/21(土)
1/26(土)
「有機栽培と通常栽培」
=春秋共通=
有機栽培と通常の栽培について、どこがどう違うのか?それぞれのメリット・デメリットなど解説します。
8/4 (土) 農場実習6回目 夏野菜の収穫、秋冬やさい土づくり、苗づくり
第6回
(第12回)
8/18(土)
2/23(土)
「いちじく(果樹)栽培の基本」
=春秋共通=
農作物として人気の高い「いちじく」。栽培の基礎知識について解説します。
9/1 (土) 農場実習7回目 秋冬野菜畝つくり、マルチはり、定植
第7回 9/15(土) 「播種・苗づくりの基礎」
=秋冬野菜編=
種まきや苗づくりについての基礎的な知識について解説します。
10/6(土) 農場実習8回目 秋冬野菜畝づくり、播種
第8回 10/20(土) 「農作物の作り方」
=秋・冬野菜編=
実習で栽培する作物について、栽培方法、土づくり、農薬、肥料などの注意事項について解説します。
11/3(土) 農場実習9回目 秋冬野菜の管理、病害虫防除
第9回 11/17(土) 「病害虫防除の基礎」
=秋・冬野菜編=
病害虫防除、農薬に頼らない方法、農薬についての基礎的な知識について解説します。
12/1(土) 農場実習10回目 秋冬野菜の管理、病害虫防除、収穫
1/12(土) 農場実習11回目 年始収穫祭
2/9(土) 農場実習12回目 実習の総まとめ、修了


講師のご紹介



田中画像

●担当講師

合同会社エースクール
田中やすあき行政書士事務所
代表 田中康晃


1972年非農家サラリーマン家庭に生まれる。
1996年明治大学法学部卒業。
1996年大学卒業後某東証一部上場企業に就職。
10年間のサラリーマン生活を経て、2006年会社退職と同時に農業専門の行政書士事務所(田中やすあき行政書士事務所)を設立。

以来、農業法人、農業生産法人などの設立代行、新規就農、農業参入の相談、コンサルティングなど全国で数多く関与。合同会社エースクールの代表として自身でも農業経営に取り組む。

2009年農業経営、法務支援を目的とした(社)全国農業関係行政書士コンサルタント協議会設立、代表理事就任
2012年農業経営および農業研修を行う合同会社エースクール設立
2014年兵庫県6次産業化プランナー就任

テレビ他メディアにも多数出演。主著、メディア出演歴は以下。



田中画像

=主著=
「企業のための農業参入の手続きと申請書類作成の実務(日本法令)」
「新規農業参入の手続と農業生産法人の設立・運営(日本法令)」
「農業・農地関係モデル文例書式集(新日本法規出版)」
「アグリビジネス新規参入の手引き(情報機構)」
「脱サラ農業マニュアル(仮・同文館・出版予定)」他多数




=メディア歴=
TBS「私の何がいけないの」に農地問題スペシャリストとして出演。
MBS「ニュースVOICE」に就農専門家として出演。
MBS「ちちんぷいぷい」に出演。就農問題について解説。 他多数






宮崎画像

●担当講師

合同会社エースクール
担当講師 宮崎敦子

兵庫県加古川市生まれ。名古屋大学大学院で文化人類学を専門に研究し、フィールドワークを通して農業と出会い、以降在学中に、長野、北海道で農業体験。

2003年 名古屋大学大学院修了後、フランス留学。在仏中にwwooferとして農業生活を経験。
2004年 帰国後に職業として農業に携わることを目指し、ボラバイトとして香川県のレタス農家(三豊セゾン)、短期研修生として愛媛県の無農薬柑橘生産組合(無茶々園)、熊本県のNPO法人阿蘇エコファーマーズセンターで学ぶ。その後2年間長期研修生として熊本の阿蘇エコファーマーズセンターにて露地野菜、施設栽培、観光果樹園、花卉栽培など多種多様な農業を経験。

2007年 熊本の観光いちご農園(木之内農園)に入社。
いちご栽培担当責任者をはじめとし、観光いちご園の運営に携わる。その間、研修生の指導や農園の総務として各部門(いちご、米、肥育牛、露地野菜などの栽培計画、、予算、研修生や社員の労務管理や補助金申請の計画作成、認定後の運営、経費削減のための発注資材の見直しなど多本面で農業運営に携わる。

2013年よりエースクールのスタッフとして勤務。栽培責任者。
2015年、2016年「新規就農週末コース基礎編/農場実習」「いちご栽培スクール」の講師担当。




●その他講師陣


島本

島本微生物工業㈱
黒木要(くろき もとむ)

「土づくりの基礎」担当

2004年 島本微生物工業株式会社に入社
試験農場技術指導課に配属になり、この時初めて試験農場で見た大根の大きさに驚き、土づくりのすばらしさを感じたことを今でも覚えています。

土づくり=堆肥 ということは多くの方が知っていることではありますが、今でも堆肥にまつわるトラブルが絶えません。

それは、堆肥の”質”についてはあまり説明されていないことが背景にあります。
良質な堆肥作り、土づくりについて発信していけたらと思います。


島本微生物工業㈱HP ⇒ http://www.bym-kouso.jp/farming/






*尚、講師は変更となる場合もございます。予めご了承下さい。



研修の様子

*以下動画は「新規就農週末コース」の研修の様子です。



受講アンケート

=対象コース:H26年度週末農業塾=

Q.受講してみての感想

アンケート結果


集合画像

集合画像



料金のご案内

1.コース料金

入会金    : 10、000円(税込)
1年コース  : 74、000円(税込)(講義10回+実習1年+区画利用1年)
春コース   : 52、000円(税込)(講義6回+実習半年+区画利用半年)
秋コース   : 52、000円(税込)(講義6回+実習半年+区画利用半年)


2.募集定員

20名(定員となり次第、募集締め切りとさせて頂きます。)


研修場所

当社研修室 : 兵庫県神戸市西区平野町繁田589(研修農場隣接)
(市営地下鉄西神中央駅より車約10分。送迎有)

当社研修農場(15a) : 兵庫県神戸市西区平野町繁田603


エースクール農場

ダミー画像


本コース受講資格

週末農業を楽しみたい方、農的生活をしてみたい方、農業を体験してみたい方、野菜づくりを学びたい方など、広く農業に興味がある方なら、年齢、性別、経験を問わず、どなたでもご参加頂けます。


お申込み方法

1.お申込み方法

受講に関するお問い合わせ、ご相談、お申込み等は、下記までご連絡をお願いします。

・お電話:078-945-6586(平日9:00-18:00、合同会社エースクール)
・fax:078-945-6587(24時間、合同会社エースクール)
・メール:下記フォームに必要事項をご記入の上、送信下さい(24時間)

2.手続きの流れ

-1.入会相談、お問い合わせ

-2.無料説明会への参加(参加は必須ではありません。)

-3.お申込み
所定のお申込み書にご記入ご提出頂きます。(下記フォームより直接お申込みの場合は、フォームに必要事項をご記入下さい)

-4.参加可否のご連絡
ご参加はお申込み先着順で定員20名様迄となります。

-5.入会内容の確認・受付
当社より「入会受付の確認・会費のお支払い確認書」をご送付させて頂きます。

-6.会費のお支払い
所定の期日迄に会費のお支払いをお願いします。

-7.活動開始
活動日に当社農場へお越し下さい。



このページの先頭へ