イチジクがどんどん伸びてます。

イチジクがどんどん伸びてます。

一気に暑くなりました。もう夏本番といった感じです。

この時期、イチジクもどんどん伸びてきて、誘引が追いつきません。

きちんと誘引しないと風に煽られて、実に傷がついたり、最悪、枝が折れたりします。

台風も気になるところですので、急いで誘引作業に取り掛かりました。

1畝巻き直すのに、1時間くらいかかってしまいまして、なかなか進みませんが、明日からも地道にやっていきます。あと残り15畝。

 

9FA6F9F6-DD4D-42F8-AC3F-B2C407378717 374EB828-FC83-4C52-B736-BE56FD6B56DE

8E06A267-3ED6-4025-95E0-A4E6AF8C9E37

 

2018年7月1日リンクURL

今日も”いちじく”大忙し

今日も、いちじく農園に防鳥ネット設置の為のエスター線張りを行ってました。

農園外周に打ち込んだ単管パイプ間は、エスター線を這わせて結ぶのですが、途中、エスター線がズレたり、下がったりしないようにする為、単管パイプの頭にキャップを付けて、キャップとエスター線をつなぎます。

つなぎ方は、こんな感じです。

「単管キャップにドリルで2か所穴をあけ、20cm位に切った番線をU字に曲げ、エスター線をかまして、穴に差し込む」

以上です。

写真の方が分かりやすいと思います。

IMG_3958 IMG_3959 IMG_3963

 

この方法は、なんといっても安くできます!

材料はエスター線、市販の単管キャップ、番線のみで出来ます。エスター線は5千円位しますが、単管キャップ、番線は数百円のレベルです。

防鳥ネット柵の作り方は、エースクールのある神戸市では、農業用パイプを組んで作る方が圧倒的に多いです。この方法の場合、上部にもパイプを組む方法が殆どですが、それだけパイプが沢山必要になります。

今回、エースクールでは、農業用パイプよりも太い単管パイプを外周に打ち込んで、上部にエスター線を這わせるやり方にしました。ブルーベリー園などに多い方法です。

この方法ですと、農業用パイプ⇒単管パイプになるので、パイプの単価は上がりますが、上部のパイプが不要になるので、パイプの数が少なくて済みます。また、パイプが太い分、おそらく強度も強いのではないかなと思います。面積が広くなればなるほど、単管方式の方がメリットが出てきそうです。

結果的には、材料費20万円未満で済んでます。かなり安くできたのでないかなと思いますがいかがでしょうか。

2018年6月28日リンクURL

”いちじく”も大忙し

トマトの出荷も始まりましたが、エースクールでは、今「いちじく」も大忙しなんです。

今年から、栽培面積が2倍になりまして、新規エリアの栽培棚づくり、防鳥ネット設置の為の囲い作りを行っています。栽培棚づくりは6月頭に終了し、既に誘引作業まで完了していますが、現在は、防鳥ネット関係に取り掛かっています。

設計から部材購入、設置作業まで、ほとんど私(田中)一人で行っておりまして、開始してから、もう1か月位になるでしょうか。先日ようやく単管の打ち込みが終わり(かるく50本は打っていると思います・・・)、現在は、農場の上部にネットを張る為の下地となるエスター線(プラスチック製のワイヤー)張りの最中です。

エスター線が、絡んで絡んで大変でしたが、なんとか一通り結ぶ事はできました。
あとは、ネットをパッカーで固定する為のパイプなどを設置します。

あと少し、あと少しと思いながら、コツコツと進めています。

いちじくの収穫は8月に始まります。
ネットを張らないと実が鳥に食べられてしまいますので、遅くても7月中ごろには終えたいところです。
なんとか間に合うかな。。

これ、作業は大変ですが、全て自作でやってますので、非常に安価でできてます。
以前、業者に見積取りましたら、半分の面積で80万越えですよ・・・。
今回、2倍の面積なので「160万相当」の仕事??かな?

IMG_3923

IMG_3924

合同会社エースクール
神戸市西区平野町繁田589
078-945-6586

2018年6月27日リンクURL

いちじく収穫真っ最中です!

8月下旬よりいちじくの収穫が始まっています。

今年のは、去年より手をかけていることもあり、

美味しいのはもちろんのこと、大粒で形が揃っています。

 

本日の農場実習での休憩時間に生徒さん達に試食して頂きました。

写真 1

1個食べるとおなかいっぱいになるので、皆半分こして食べていました。

写真 2

美味しいものを食べた時の笑顔は格別!

 

主な出荷先は

須磨のナナファームです。

もちろんエースクールでもお声をかけて頂ければ直売致します。(時価:現在1p4個入り450円)

是非、お越しください。

2015年9月5日リンクURL

農場近況

農場の近況です。

まずは・・
001
手前から、昨年12/13の農場実習で播種したホウレンソウ。ただいま大絶賛出荷中です。気温の上昇と共に良い感じに成長してくれました。雑草も成長してくれていますが・・。
真ん中はネギ、一番奥はブロッコリーです。共に約1ヶ月前に定植したものです。

その奥に写っているハウスの中では・・
003
右側は1/24の農場実習で定植したネギ。こちらもただいま大絶賛出荷中です。
左側はブロッコリー。2月半ばに定植したものですが、花蕾ができています。GW頃には収穫できそうです。
006

隣の圃場では・・
ブロッコリーとキャベツが終了し、スイートコーンの栽培が始まっています。《夏》がやって来ます。
播種して、
004
発芽したら、
005
定植です。
007

実習農場ではイチジクの他品種の実験栽培を始めています。
009

そしていよいよ始動する「いちご」。
どのように成長していくのか楽しみです。
010

2015年4月12日リンクURL

キャベツ出荷中!

こんにちは

先週の雨あがり以降、いいお天気が続きますね。

エースクール農場部では、今、キャベツの収穫、出荷が真っ盛りです。

露地栽培で、雨に降られたため、

玉が、割れてしまっているものが出てきました。

そういうのは「わけあり」として通常より安くで出しています。

味は普通のと変わらずなのに、お安くてお得。

出荷先は、めぐみの里(学園南、伊川谷、大久保、ひよどり台、六甲)、須磨ななファーム、JA六甲めぐみの里(明日出荷予定)

季節ものです!残り少ない春の味をぜひお買い求めください。

写真 2 (2) 写真 1 (2)

写真 4 (2) 写真 3 (2)

トラクタの爪交換

本日、トラクタの爪を交換しました。

ぼろぼろになった爪
2014.4 (1)

ひとつひとつ取り外して
2014.4 (4)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい爪に付け替えます。
2014.4 (3)2014.4 (2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この爪は使い始めてからまだ1年目なのですが、

石の多いところや、土が硬いときに使うとすぐちびてしまうようです。

特に、このあたりの粘土質土壌はすぐに爪がちびてしまうようです。
ちなみに、火山灰土壌ではほとんど爪を変える事がありません。